こんにちは、ピナコです。
もうタイトルの通りなんですが、治った今だから言える3年前ぐらいのお話をしようと思います(笑)
でも大丈夫!!
今は元どおりなのでハッピーエンドですw
こんな人は滅多にいないかもしれませんが、当時の自分は藁にもすがる思いだったので、だからこそもし似たようなことが起こったら心強いかなと思うので参考にしてください!
- うっかり頭をぶつけがちな人
- ぶつけたことにより髪の毛が抜けてしまった場合
- たんこぶを作ってしまった人
- ぶつけたあとに心配になっている人
うっかり頭をぶつけただけだったのに。。。
簡単にいうと、頭を強くぶつけました。
ただ、それに気づくのに約4日かかりました。
なぜかというと、ぶつけた記憶が飛んでいたんです。。。
強打による記憶喪失
時系列で話すと、
ある日、夜にロッカーの片付けをしていた時に、頭をあげた瞬間、上の天井か何かにものすごく強く頭をぶつけてしまったんです。
ちょうど前髪がある部分ですね。
すっごく痛くてしばらく頭を押さえていたのを覚えています
(が、今から思い出しても記憶はここで切れています。。怖い。)
次の日は普通に仕事。何事もなかったかのように過ごしていました。
ぶつけて2日後、頭がすごくすごーーーーく痛いと思って触ったら、できものみたいなものがあったんですが、頭に時々できるニキビみたいなものだと思って放置w
さらに2日後、ニキビにしては巨大すぎる、そして痛すぎる、治る気配がなさすぎると思って、ニキビではないことを疑い始めるピナコ。
頑張って思い出していたら、ぶつけたことを思い出しました。。。
ニキビだと思っていたのものは、たんこぶだったんです!!!!
そう、ここに至るまで、完全にぶつけた記憶が吹っ飛んでいたんですよ!!!
頭ぶつけるって怖!!!
どうりで激痛だったわけです。
どうりで異常に膨らんでいたわけです。
具体的には、笑ったりして顔の筋肉を使うだけで突っ張るような痛み、前かがみになるとたんこぶが響く感じ、結構重度だったと思います。
気づいた時から慌てて冷やしたり色々しました。
吐き気やめまいはなく、たんこぶができているだけまだよかったものの、頭をぶつけて記憶がなくなったのなんて人生で初めてだったので、さすがに病院へ。
行ったのは脳神経外科。MRIをとりました。
結果は異常なし。大きめではありますが通常のたんこぶで他に異常もなくまずはホッとしました。
お医者様からは、大きいたんこぶなので、皮膚が引っ張られて突っ張る感じがあると思うけど、しばらくすれば吸収されてなくなっていくよ、と言われました。
毛が抜ける悲劇
脳神経外科で異常なしがわかり、あとはたんこぶが時間とともに治るのを待ってもうこの案件は終わりだと思っていた矢先、悲劇は起こりました。
ぶつけてから約1週間が経ったある日、いつものようにメイク中に鏡をみていたら
え、髪の毛ないけど。
ナニコレ。毛がないけど。
はい。
髪の毛が抜けました(悲報)
つっっっっっっっっっっら!!!!!!wwwwww
まさに、たんこぶの部分が、きれいにぽっかり毛が全部抜けてしまったんですよ。
部位はおでこの先、前髪の生え際に直径1センチぐらいの円形部分(1円玉ぐらいのサイズだったかな)だったので、他の前髪で隠すことができる部分ではあったのが不幸中の幸いでしたが、
意外と結構な面積なんですよ、、、w
発覚した朝はものすごいショックと絶望感、もはやこの日の仕事は別の意味で記憶がありませんでしたw
当時26歳。この範囲の脱毛とは一生付き合っていくのかと絶望になったと同時に、育毛技術のことをすぐに考え始めました。
商品開発の仕事をしているので、もう自分のために育毛剤開発しようかと思いましたw
だが、まずは原因を!
なぜ抜けるのか、理由はナニ!?一生コレ!?治るの!?と思い、今度は皮膚科へ。
皮膚科はいつもの行きつけの女の先生。
絶望と悲壮感にくれる私と、ちょっといつも面白い先生とのやりとりにしばしお付き合いください。
ピナコ(以下、ピ):失礼します
先生(以下、先):はいどうぞ
ピ:先生あの、、、こないだ頭を強打しまして
先:ん〜、あら、ぶつけちゃった、それでどうした?
ピ:たんこぶができちゃったんですけど、脳の異常はなかったんですけど、
その、たんこぶの部分が、、その、、毛が抜けてハゲてしまったんです。。。
(ああああああもうだめだ辛い!!!)
先:あ、ほんとに?ちょっと見せて
あ、ほんとだー!うん、ちょっとね、毛がなくなっちゃったね!(明るい声)
(先生、、笑ってるけど、、)
ピ:あのこれ、もう一生このまま生えてこないんでしょうか・・
先:うーんとね、あのね、そんな悲壮な感じにならないで、結論から言うと、大丈夫!!!(半笑い)
(え!!!!!!!!!ほんと!?!?希望の光)
↓ここから真面目な解説入りましたw
先:皮膚が残ってるから大丈夫。記憶をなくすぐらい強く打ったみたいなので、ぶつけた後に、皮膚が陥没するんだよね。で、もともとそこに生えてた毛たちが、ぶつけて陥没した時に、毛穴が潰れちゃうもんだから、一旦、その毛は脱落していくの!
だけど、毛穴はなくなったわけじゃないから、たんこぶが治って毛穴のスペースが戻れば、また生えてくるから、大丈夫!!
という感じでした。
つまり、何か怪我などの衝撃で皮膚ごと損傷してしまった場合は毛穴がなくなってしまうので正直難しいみたいなのですが、打っただけで皮膚が健在の場合は、毛穴が潰れたことによる脱毛で、また復活するのだそう。毛穴さえあれば、という印象でした。
先生にあまり危機感がなかったのも、そういうことだったからですね(笑)
いやーーーーーよかったー。。。。
塗り薬は出ましたが、それは特に育毛系とかではなくて、雑菌が増えないようにするようなものだったと思います。
治るまでの期間
安心してください、本当に元に戻りました。
皮膚科の先生の言葉通り、最終的にはたんこぶの部分の髪の毛は全部戻ってきました!!!おかえり、前髪!
ですが、その期間は意外と長く、完全に生えてくるまで
約4ヶ月かかりました。
自分にとっては結構長かったです。
その4ヶ月間、いかに毛がない部分を隠すか毎日必死!
一番の敵は「風」です!(笑)
少しでもピヨーーーーって吹いてしまうと隠している前髪がひるがえって脱毛箇所があらわになってしまうからです。。
駅のホームで電車を待っている時とか、外に出た時とか、台風の日とかw
特に一緒に誰かがいる時なんかはもう風が吹くと思う数秒前におでこに手をあてて、前髪が動かないようにしていました(笑)
4ヶ月間、やたらおでこを触る人間として過ごしていましたよw
まとめ
結論、
頭をぶつけるって本当に良くない、危ないです!
今回は、うっかり頭を強くぶつけたら、その記憶が吹っ飛んでしまっただけでなく、たんこぶができて、さらにはその部分が脱毛をしてしまうことがあるというお話でした。一見マンガみたいな話で、今となってはネタになりますが、当時は本当に必死で本当にこんなことあるんだと思いましたw
もしぶつけてしまって、その程度がひどく痛みもすごい場合は脳神経外科などでまず脳や頭蓋骨に異常がないか確認してください。
たんこぶがひどい場合は皮膚科へ。
そしてもしたんこぶができてその髪の毛が抜けてしまっても、毛穴が残っている限りは、たんこぶの回復とともに髪の毛も復活してくるので、(こんなことあるかわからないけど)もし同じような経験をしたら、びっくりするかとは思いますが、一時的なものでもあると思うので、心配しすぎずに!
みなさん、頭上にはご注意を!!
でわまた!!