こんにちは、ピナコです!
今回はオルビスユーのトライアルセットを試してみたので、そのレビューをしていこうと思います!
2018年10月にリニューアル新発売されたオルビスユーシリーズ。
巷で口コミでも話題でもあるオルビスユー。
すごい使っている人を見受けるものの、なぜか手を出してこなかったので、
トライアルセットで試してみました。
オルビスユー トライアルセットの内容
トライアルセットの内容はこんな感じ!
- オルビスユー ウォッシュ(洗顔料)
- オルビスユー ローション(化粧水)
- オルビスユー モイスチャー (保湿液)
- オルビスユー マスク
- 今治抗菌タオル1枚
上記は7日分のミニサイズセットなのですが、なんとこのセットで
¥1,000!!!!
安い!
通販で1回限りこの金額で送料もなく使えるので、もはや勢いで申し込んでました(笑)
オルビスユー 何に良いのか?
口コミでも話題のオルビスユーですが、一体何に良いのか?
オルビスユーの資料を見ると、
肌に水分子を巡らせ、角層全体を潤すのに良いみたいです!
肌の調子が悪いと感じる時、その原因の一つに
角層細胞が乾燥している「細胞脱水」の状態があげられます。
その細胞脱水の状態の肌に水分子を送る、水の巡りを手助けできるようにアマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキスなど、植物エキスが配合されています。
角層とは、角質層とも呼ばれますが、肌の一番表面にあって、外的刺激から保護してくれる層のことです。
紫外線にも当たるし、花粉にも晒されます。日焼け止めを塗ったり、化粧をすることで
守っていながらも日々ダメージを受けている層になります。
この層が日焼けするとメラニンを排出しにくくなってシミになったり、
乾燥してくると肌の新陳代謝も悪くなってしまいます。
オルビスユーは、
肌の細胞に水分を与えて、角層などの循環を良くすることで、停滞を防ぐやすくするというのが目的のようです。
また、無油分なので、過剰な油分摂取を避けられます。
オルビスユートライアルセット 各アイテムのレビュー
実際に使ってみたので、各アイテムごとにレビューしていこうと思います!
オルビスユー ウォッシュ
全成分
水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリオクタニウム-7、ポリオクタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム
モロッコ溶岩クレイはおそらくガスールと呼ばれる粘土のようなクレイで、
汚れの吸着をしやすいです。
洗浄成分としては他にミリスチン酸やラウリン酸が入っています。
★使った感想★
- 泡立ちがとても良く、こってりした泡質が気持ち良い
- 洗い上がりに汚れが取れたのか肌表面が滑らかにスッキリ感じた
- 化粧水が入りやすく感じた
泡の質が良かったのとクレイの影響か汚れをしっかりオフできている印象で
今後も引き続き使いたいと思いました!
オルビスユー ローション
全成分
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
グリセリン系の多い処方で、とろみ成分のキサンタンガムが入っています。
★使った感想★
- とろみはあるが、塗るとみずみずしくて浸透感を感じる
- 肌がひりついたり、刺激を感じないのが好印象だった!
- とろみもあるのですごい保湿力が高いのかと思ったら、塗ってしばらくすると乾燥もしてくるので、これだけで止めると乾燥肌には物足りないかも
アルコールフリーなので、低刺激に感じました。洗顔後のデリケートな肌には助かる。
保湿というより、とにかく水分補給のイメージ!
オルビスユー モイスチャー
全成分
水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
処方的にはローションをよりジェルっぽくクリーム状にした感じです。
★使った感想★
- ジェル状なので春〜夏に使いやすい
- 3日目ぐらいで肌が滑らかになっているような感じ
- 見た目以上につっぱり感を軽減してくれる
ローションだけだと保湿の観点では物足りなさがありますが、こちらを使えば落ち着きました!
油分でジェルを表現せず、ベンナイトなどで粘性を出していますね。
オルビスユー マスク
全成分(※ローションと同じ)
水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
ローションがたっぷり染み込んだマスクになります。
★使った感想★
- 上下分裂型のマスクで、顎部分を引っ張ってフェイスラインのアップに良い!
- とろみはあるが油分ではないのであくまで水分補給に良い
顎から引き上げてパックできるのがとても良かったです!
パックだけに、水分補給できた〜という感覚があります。
まとめ
オルビスユーを使ってみて、トライアルなので数日間でのレビューになりますが、
全て、無油分、アルコールフリーなので、とにかく水分補給には良い感じです。
保湿、という観点だと物足りなさもありますが、
このシリーズは保湿というより肌の水分の巡りの観点で考えると、
これを使うことで、過剰な油分摂取をしないことから、自ら作り出す油分の力が整った感があります。特に春〜夏の今の時期にはおすすめです。
水分を巡らすと言っているだけあって、本来の肌の力も戻って来る感じ。
脂性肌もインナードライの方も、極論は油分調整が崩れていることが大いにあり得るので、そんな方にも自己油分調整ができて良いと思います!
また良いコスメを見つけたら紹介していきます!
でわまた!!